2021年10月21日木曜日

団塊世代の高尾山山頂エリア情報。 Information on the area of Mt. Takao for the baby boomer generation.

  昨日は満月。北風が強くひょっとすると異常に早い木枯らし一号か?という予報に昼から高尾山へ向かった。500㎜f4の大砲レンズを背負って・・・。これが結構体に応えた。

 昔から腰痛は無く、脊柱管狭窄症でも椎間板ヘルニアでもない。しかし14.5㎏(戻った際そのまま体重計に乗って計って、荷物を降ろして計ったその差)の荷を背負っての山歩きは老体に結構響いた。夜寝ていて足が攣った。今朝の愛犬散歩では歩き出しに膝に違和感があったが歩いていて治った。

 山からの下りは真っ暗な中徒歩下山だったが、二度目なのでスピードや休憩調整は上手くいった。登りはレンズが重いので久しぶりにケーブルカーに乗った。驚いたのは下りのケーブルカーに乗る人が列をなしていた事。高尾山の下りは歩くモノと思い込んでいた筆者の認識不足だった。

 これだから腰の曲がった高齢者やビーチサンダルの人が頂上広場に沢山いる訳だ。犬などを連れている人は歩いて登ったのだろうな?やたらペットがいて驚かされた、10月の紅葉前の平日なのに・・。これで紅葉のピークはどうなってしまうのだろう?コロナ感染の第6次は高尾山ケーブルカーから始まるのではないかと危惧してしまった。今は窓全開でも良いが、この先寒かろうに・・・。

 余計な事は言わずに、昨日の山頂紅葉情報や「満月」それなりの画像もご紹介!

黄昏時の夕陽で輝く新宿副都心とスカイツリー、直線50㎞の距離をこれだけ撮れた。

17:03から少し経って満月が見え始めた。異常にデカく見えた。

横田基地へ降りる米軍機が横切った、惜しい!もう少し上で撮れれば・・・。

愛好者なのだろう、仲間で撮りに来ていた。

高尾山頂上から尾根コース上の紅葉。

高尾山頂上の紅葉状況。まだごく一部だから2週間は待った方が良い。

昼過ぎ富士山。

此処からは行程スナップ。

下りに列が出来ていて乗り切れていなかった。15分待ち。

高尾山電鉄HPより

高尾山マガジンより。昨日はビジターセンターから一丁平往復。

ケーブル頂上駅からの参道はこれが平日の昼かよ?状態。ペット連れもけっこう。

人混みのキライな筆者は側道山道コースを。行きは3号路、戻りは4号路。

頂上広場、富士山見物は必須らしい。

帰りの京王線は貸し切り状態。筆者ヘトヘト。14.5㎏はもう御免。