2014年7月31日木曜日

中標津森林公園でハシブトガラほか5種 I met and photographed 5 kind of wild-birds at Nakashibetsu Midorigaoka Forest Park.

 今回の北海道道東・探鳥ツアーでは海鳥中心のスケジュールだったが最終日は中標津空港の傍のペンションに宿を取った。客は自分1人で完全貸切状態だった。中標津と云う街は英国とカナダを足して2で割った様な環境で、匂いからして外国のものに近かった。これは空港に着いて機内から空港の建物に入った瞬間からそう思った。

 当然街は森林公園の中に切り開いたような感じで、360度森に囲まれているし、中心部から少し離れると熊が出て来そうな感じの場所だ。未舗装の土の道も多く、懐かしい日本がまだ残っている感じだ。街中の草むらにはノビタキ、シマセンニュウ、アオジ、オオジュリン、ノゴマ、ベニマシコが潜んでいて郊外まで出なくても充分野鳥観察が出来そう。

 今日はそんな森林都市ながら森林公園と銘打っている、「中標津緑ヶ丘森林公園」を、帰京のフライトの前2時間半ほど探索したのでその様子をアップしたい。とにかく人が居ない!土曜日だというのに、夏休みだというのに!出遭ったのは公園の管理人さんだけ。隣接する道立ゆめの森公園の駐車場に車を移動するとやっと昼過ぎに家族連れの車が30台ほど来るという感じだった。

 とにかく広くて人が居ないのが北海道道東の印象だった。
森林公園の木道部分、ほんの一部でしかないが5~800m程の原生林と小川の連続。

木道に入って最初にピョピョピョっと飛び出て来たアカハラの幼鳥。

木漏れ日の中出て来たのがハシブトガラ、コガラにそっくりだが公園の案内にもハシブトガラしか出ていない。圧倒的にハシブトガラの方が多いとの事。

鳴き声が多少コガラとは違云う感じだった。

これは2008年に霧多布湿原で5月に撮影したハシブトガラ。

まだ若いと思われるアオジ、沢山居た。

巣立ったばかりなのだろうか?4羽のエゾコゲラが飛び回っていた。5分ほど粘って3羽だけ同時に撮影できた。クイズの様だが左下、真ん中上、右下に居る。

木道から出る間際にカワセミの声がしたので待ち構えたら、目の前を飛んで行った。(合成)

途中の木道が壊れていたので通行禁止に成っていたが、森林公園の巡回パトロールに話したら通れなくもないので自己責任でどうぞと許可を貰った。

露出ミスの為変な色で申し訳ないが、広大な森林公園内を巡回しているパトロール車。