2020年4月25日土曜日

団塊世代が新型コロナウイルス禍に関しての五月連休対策に思う事。 What baby boomers think about measures for the consecutive holidays about the new coronavirus. 

 今朝ロフトの床の中で咳が出た。少しおかしい、慌てて梯子を下りて熱を測ったら35度9分で平熱。サーモポットの少し冷めたコーヒーを飲んで匂いと味を確認!深呼吸しても息苦しさはみじんもない・・・大丈夫。71歳にもなると朝方咳が出ることが多い。安心していつもの愛犬散歩に出た。
 しかし、新型コロナウイルス禍で自分の健康にこれほどナーバスになる時期は生まれてこの方今までなかった。

 個人的には2月5~6日ころ罹ったインフルエンザが実は初期のコロナだったのではないかと自分自身で未だ怪しんでいるが、今後詳しく精査してみたい。新型コロナに感染し回復した体験談を読む限り、当初急に悪寒がして震えたので熱があるかと測ったが思いのほか平熱だった・・・。下痢をした・・・。など、一部筆者と同じ症状の人が複数いるのでひょっとしてそうだったのかなと思う次第。しかし体調急変後33時間ですっきり回復する訳はないので、違うとは思うが。

 2月初旬と言えば中国春節の連休の居残り組がまだたくさん国内にいた頃。死の床についていた我が妹を見舞うため田園都市線・南町田クランベリーパーク駅隣接の大型ショッピングモール・クランベリーパーク内を2往復している。当時モール内は多くの中国人観光客の団体がひしめいていたのを記憶しているので、感染の可能性はあった。
 まだダイアモンドプリンセス号が横浜の大黒ふ頭に接岸してまだ数日の段階だ。これは追って親類に4名いるプロの医師ヒアリングしてまとめてみたい。
3月14日、熊本から羽田へ降りるANA機内から撮影したダイアモンドプリンセス号

 一方メディア報道へ眼を転じると・・。

 相変わらず神奈川県の黒岩知事と千葉県の森田健作知事は「連休に海に来ないで下さい!」と声高にアピールをしているが、ネットなどの投稿を見る限りそのモノの言い方に反感を持つ人が続出しているようだ。

 湘南にしろ、鎌倉にしろ、千葉外房にしろ、普段は観光客・サーファーなどビーチスポーツ愛好者たちの落とすお金で地元が潤っているというのに、今回の一連の新型コロナウイルス禍の今、県境を越えて来る者たちへの拒絶の仕方はあまりに手のひらを返したような言い方だ。これはかって湘南葉山、森戸神社裏で20年以上ウインドサーフィンをしてきた経験からしてもちょっといただけない話だ。

1980年~2005年くらいまでほぼ週末は葉山森戸に通った。

 今までの夏の花火大会はいったい何なんだ?今年の海水浴は江の島へ!逗子海岸へ!と呼びかける海水浴場のポスターはいったい何なんだ?都会から人に来てほしいからだろう?

 それは地元、江の島海岸、鵠沼海岸に住んでいる人たちから見れば、都会から来るうざったい奴らは邪魔者なのかもしれないが、元々自分たちだって海が好きでそこに移り住んできた人間だろう?四代前から海辺に住んでいる人間など漁師ぐらいしかいまい?鎌倉・逗子なんて1950年代は別荘地だ。茅ケ崎の海岸通りなど土埃の地道だろう?

 戦後、鎌倉の別荘住まいだった我が一家など、祖母が関東大震災時の近所まで押し寄せた津波被害や大火事を知って都心へ移った部類だから、今の住宅地の海岸住民たちとは逆コースなのだ。

 藤沢市のハザードマップを見れば、東日本大震災クラスの地震が起きた場合、海岸周辺は20mを超す大津波に襲われる。800m以上内陸まで全滅するというリスクを負いながらも、海から離れられないのだから性根は同じようなものだ。

 大体、風が強い海で波に乗るのが何で三密なのだ?通いのサーファーがいけなくて、地元サーファーなら良いのか?為政者たちはそういう海が好きで海で遊ぶ者たちを何で禁止しようとするのかいまいち良く判らない。確かに晴れて波が良い日のサーファーは多い。しかし遠くから撮影して重なっている海岸の人間を見て「三密だ!」と思うほどの馬鹿はいまい?

 テレ朝の口の悪い偏見意識で固まった玉川某のコメントを掲載したネット・ニュースは「サーフィンに興じる!」と切り捨てたが、サーフィンは一応オリンピック種目だよ?

 柔道や競泳・陸上競技・体操競技に「興じる」という言葉を使うか?サーフィンという派手なスポーツだから「興じる」というならそれは玉川某はじめメディアが日ごろ言っている「ヘイト、差別」ではないのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000161-spnannex-ent

 海岸でソーシャル・ディスタンスどころか、お互い10m以上離れて波に乗っている人間を何で密の状態だと決めつけるのだろう?それを言うなら海岸ぺりから毎日都心に出稼ぎに通う満員電車、横須賀線、湘南電車利用者たちはいったい何なんだ?

 とにもかくにも、普段都会からの客のおかげで経済的に潤っているエリアの首長であれば、ひと段落した後の事を考えて丁寧な心のこもった「断り方」を学んだ方が良いと思う。神奈川や千葉の知事はそういった部分の繊細さに欠けているような気がするがどうだろう。実際は良く知らないが女性だから丁寧だ・・という点を差し引いても、まだ小池都知事の方が相当利口、役者が上だと思う。

今のままでは言われた方は「反感、わだかまり」だけ残って、嫌な思いと怨念だけが残るのではないだろうか?大体、そういう海岸ぺりに住んでいる人々の大半は、非常事態宣言が出て、自粛が叫ばれている今でも、ほぼ毎日東京に出て仕事をしているのではないか?何をしようが、出るな、自粛しろというのは仕事だからよい、サーフィンの練習・トレーニングだから駄目だ!という決まりでもあるのか?自粛に貴賎は無かろう?

 もう一つ、東北・新潟7県2市が共同宣言を発して、連休に車で来ないで欲しいとの事だが、口で共同宣言する前に具体的な対策を考えるべきではないだろうか?
 東北・新潟へ向かう東北道や関越道のSA、PA、はトイレだけオープンして店舗・レストランは全て閉めてしまえば良いのだ。もちろん給油所も。

 どう考えたって、来ないでほしい!と言われて高速が空いて渋滞が起きないだろうと思う輩たちが、ガソリンも安いので逆に行くに決まっているのだ。

 要は物理的に行けないようにすれば良いだけ。ただし事前に告知だけは充分に行い、高速入り口で一旦車を止めてパンフを渡し、各SA、PAのサービスはありませんよ、トイレしか空いてませんよ‥と言っておく必要があるだろう。ガス欠が多発すればJHなりJAFが困るだろうから。レーシングクイーンのいでたちで、若い女性がにこやかに笑顔で旗などを振りまけば、絶対に車を止めて「なんだろう?良いことありそうだ」とビラを受け取るだろう?

 もちろん高速道路公団のWEBサイトではガンガン情報を流すべきだろう。