2021年5月6日木曜日

今年のキレンジャクは気が付いたのが奇跡的だった。 This year's the bohemian waxwing was miraculous to notice.

  幾度もこのブログでレポートした通り、今年の4月後半の戦場ヶ原探鳥行は猛烈な寒さと強い風に翻弄された。広い戦場ヶ原湿原の方から木道(=自然研究路)に向かって吹き付ける風に耐えるには、いつもより数枚厚着をし、なおかつウインドブレーカーが必須だった。

 早朝日の出の時刻は時折雲がかかって日当たりもない時間があった。そんな中誰も居ない木道を進み、アカゲラを撮影、ノビタキも数羽撮影して戻っている途中、対岸のカラ松の樹の上にキレンジャクの姿を発見!

 いつもであれば鈴のようなきれいな鳴き声で気が付くのだが、風下の湯川の樹上に居られては全く声は聴こえなかった。全く偶然、キョロキョロする観察力の賜物だったようだ。

 戦場ヶ原でキレンジャクに遭遇できる頻度はそう多くないのだが、筆者は割に遭遇出来ていると思う。数年前は珍しくヒレンジャクの群れにも遭遇できた。





今日はとりあえず、最初に遭遇した際の群れの様子。この後引き続き二度目の遭遇で低いズミの木移動してからの様子を明日レポートする予定。
この朝は風が強く、樹上のキレンジャクたちは袋雀のように体を膨らませていた。