2018年10月18日木曜日

東京武蔵野の住宅街でも野鳥を観れば季節が判る。 Also in the residential area of Tokyo Musashino we can see the season by watching wild-birds.

 武蔵野の奥三鷹では此処1週間毎朝モズの高鳴きで眼が覚める。我が家の西に接しているミッション系の大学構内から聴こえてくる。5~6年前から皇族様の子女が学んでいるので、昔ほどは校内に入る事を遠慮している。守衛さんとは顔なじみなのだが大きなレンズを付けたカメラを提げて入っては怪しまれる事必定。

 しかし、大学の森に入らずとも其処に隣接している住宅街には色々な野鳥が飛来する。校内から仲間に追い出されたり、天敵に追われたりして周辺の地域に逃げて来たりする。

 毎朝、犬の散歩時にこれらの野鳥の動き、季節による入れ替わりを観察すると結構面白い。もちろん何処どこに珍鳥が飛来したなどという野鳥情報を聴いて、写真を撮理に出かけるのも良いが、ルーティンワークとして毎日どこかで野鳥の姿を追う事が基礎能力の育成に繋がると思っている。例え犬の散歩でもポケットにコンデジを入れておくことを勧めたい。


毎朝このモズの高鳴きで起こされる。

3軒隣のTVアンテナで鳴き続けるうるさいヒヨドリ。

朝陽を浴びて動かないオナガ。

犬の散歩で高圧線鉄塔に群がるムクドリの小群。

お目当ては大学構内のハナミズキの実だった。


木の実は色々な野鳥が啄ばみに来る。