2020年11月12日木曜日

晩秋の木の実に群がる野鳥たち。 Wild birds flocking to the nuts of late autumn.

  いよいよ新型コロナウイルスの第3次感染拡大が現実的なものに成って来た。平日の朝の通勤電車の混雑、昼日中の人出、土日の吉祥寺・井の頭公園、渋谷・新宿・上野アメ横など、あるいはスーパーなどもコロナ禍以前と実感的にはあまり変わらない。恐ろしい事だ。

 街中の人を見てもマスクだけはしているし、どの店や施設へ入るにしても入り口にアルコール類のハンド消毒液が用意されている。しかし先出のエリアなど街中は1年前と殆どあまり変わらない。

 三密を避け、未だに予約制が多く、入館時に厳重に熱を測られるのは、美術館や博物館、映画館の類だけかもしれない。

 そんな中、第3次感染拡大が始まった様なのだが、欧米のここ1か月の拡散パニックの波が日本へ来たとはとても思えない。海外からの入国は殆どがシャットアウトだから。

 原因は接客飲食店の制限解除、GOTOトラベル、GOTOイートなどのキャンペーンだという事は国民全員が気が付いている。勿論メディアも気が付いてはいるが、具体的な証拠を出せないので声高に言えないだけ。3100万人以上が宿泊利用(観光庁発表)したGOTOトラベルキャンペーンで、それが理由で感染した数が150名以下なんて考えられない。利用しない普通の人たちの感染率より低いなんて誰が信じられるものか。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704981000.html

 大体Googleで「GOTOキャンペーン利用者で新型コロナウイルス感染者数は?」と入れてもリアルタイムのデータどころかそういう記事が出て来ない。何かがオカシイ。

 この先気温や湿度がどんどん下がり、晴天が続くと人出も多くなり、感染者は爆発的に伸びるのではないだろうか?各個人として相当な自粛・予防策が必要だろう。

 公共交通機関を使わず自家用車での遠出が増えそうだから、高速道は何処も渋滞が続くだろう。裏をかいた時間の行動計画で移動しないとドツボにはまりそうだ。


 世間話はこの程度で、今日の野鳥ブログは木の実に群がる野鳥たち、晩秋編。今日は栴檀の実に来たヒヨドリ、ハゼの実に来たメジロとルリビタキのメス。

普通は実を丸のみにするのだが・・。

この個体はそうしない。

木の枝にこすりつけて皮を取るなど、この個体は知能が発達していると見た。


ルリビタキのメス。


ご存じメジロ、住宅街で庭先に出したミカンを突つくだけではない様だ。


これほど木の実が野生動物の餌に成っているとは思わなかった。