2020年3月31日火曜日

残雪の野川土手からの景色をご紹介。 Introducing the view of spring from the Nogawa embankment of the remaining snow.

 イタリアなどヨーロッパで外出禁止・ロックアウトが続いているが、どうやら欧米では日本で蔓延している新型コロナウイルスより強力で感染力の強いウイルスが広がっているようだ。

 そんな中、我が国政府や東京都知事は自粛要請をしてもいう事を聞かない酒飲みの行動や若者の行動に業を煮やし、「4月2日に緊急事態宣言発令・ロックアウトするようだ」との観測気球(=デマ?)を流したり、その反応がSNS経由であっという間に全国に広がったのを見て、慌てて菅官房長官が記者会見で強く否定して見せたり、小池都知事が東京都の感染者数がいきなり14名に減ったように見せてパニックを抑えようとしたり、「SNS時代の国内情報戦?」の様相を呈している気がしている。

 個人的に言えば、筆者は緊急事態宣言発令・ロックアウトを今すぐにでも実施して、欧米のような悲惨な状態になる前にこれ以上の感染拡大を防ぐべきだろうと思う。2月の末からすでに欧米では相当ヤバいと判っているのに卒業旅行だの観光旅行へ出かけ、目一杯強力バージョンのウイルスを背負って帰ってきてしまうノーテンキな大学生たち。

 「三密は厳禁」‥といわれている中、相変わらず仕事帰りに飲み屋で集う自制心の無い酒好き・酒飲み達、同じく盛り場でたむろするバカ者たち・・。経済がどうの観光業が閑古鳥だの、飲食業が倒産するだの・・・、アー言えば上祐状態のメディア・マスコミや関係者たちは金儲けと命の危機のどちらが大変だか判っているのだろうか? 倒産したって、廃業したって、命さえあればなんとかなるだろう?

 イベント屋や飲み屋、観光業者が、自粛させるなら「営業補償」すべきだなどと言っているが、英国ジョンソン首相や米国トランプ大統領が「これは戦争だ!」と言っている本当の意味をまだまだ日本人は理解していないようだ。

 繰り返すが、たとえ倒産しても、廃業することになっても「死ぬ」よりいいだろう?まだまだ盛り場で飲食商売している人間たちは今の状態への自覚と危機感がなさすぎると思う。元々、観光業と同じで人が集まらなければ成立しないビジネスなのだから、戦争同等の疫病で人が集まらないと判った段階で覚悟を決めるなり、自分たちでデリバリービジネスにシフトするなり、知恵を出すのが筋だろうと思う。もともと飲食業というのは、そういうリスクを持った職種であるという自覚がないようだ。

 残念ながら昨日亡くなった志村けんさんの訃報を知って、やっと一部の普通の日本人が「新型コロナウイルスで死ぬ事」の大きさを知ったようだ。

 そんな中、昨日の春の大雪の武蔵野野川土手を「三密厳禁」を自粛厳守できる単独行動のオープンエア遠足した。三鷹の井口から調布の下石原まで川沿いに往復10㎞。野鳥に関してはオオタカ、ヒヨドリ、キセキレイ、ハクセキレイ、アオジ、ジョウビタキ、アカゲラ、コゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ、カイツブリ、シマアジ、そうしていろいろな春の花や景色を背景に何度もダイブを見せてくれたカワセミ。撮影枚数は2000カットを超えた。

 









とりあえず今日は、残雪の野川流域の風景から・・。明日以降野鳥編へ!