2015年5月13日水曜日

春の奥日光戦場ヶ原シリーズ「コサメビタキかサメビタキか?」  Asian brown flycatcher or Siberian flycatcher of Nikko Highland area.

 コサメビタキかサメビタキか、この比較は撮影時には非常に難しいと言われている。慣れている方は自慢げに「そんな事はない、判らないのは未熟者だからだ・・。」というだろうが、サンショウクイとリュウキュウサンショウクイほど生息地域がきちんと分かれている訳でもないので実際の経験値からいってもわかり辛い。

 エゾビタキだけはその胸のタテジマ模様で識別は容易なのだが、コサメビタキとサメビタキは難しい。一応広葉樹林エリアがコサメビタキ、針葉樹林エリアにサメビタキとの記述もあるようだが、ついたてで仕切られるようには行かないだろうと思う。

 
陽が当たっているのだがお腹が白くない・・・けれどコサメビタキか?

日陰だがお腹に灰色の縦模様が少し見えるからサメビタキか?でもくちばしの黄色は?

くちばしの黄色が真ん中より前まで在るのでコサメビタキか?

2個前の画像と同じ個体

此れもサメビタキか?

お腹の模様を観る限りサメビタキ?

上の画像と同じ個体、場所移動。

此れはお腹が白いからコサメビタキだろう?

少しアップで!ピンが甘いな、

テッペンで囀るコサメビタキ。

色々試行錯誤でコサメビタキかサメビタキか・・・こういう識別ににうるさい人は瞬時に見分けが付くのだろうな?尊敬する。でも決して偉い訳じゃないからね?次回以降はフライングキャッチを狙いたいと思う。