2025年2月2日日曜日

ノスリだらけの球磨川でカラスに追われる採餌ノスリ。 After caught food Buzzard being chased by crows on the Kuma River.

  写真展4日目の早朝、いつものように早朝セブンイレブン珈琲をL2杯ポットに買いに出て、球磨川と球磨川支流の前川土手を鳥見徘徊。だいたい1時間弱で5~7,000歩になるが野鳥の動きが多い時は半分程度になる。

 今朝はミサゴが4羽前川上空を舞っていた。此の球磨川流域下流部は非常にミサゴの密度が高い。金剛干拓には常時5~6羽が駐留している。それぞれお約束の留まり電柱があって、いつ行っても同じ個体が留まっている。

ちょっと視難いが上空にミサゴが3羽!

 今朝は上空を舞っていた一羽がいつの間にか採餌を成功させ飛び立ったが、カラスに猛烈なモビングをされ揃って隣の球磨川方面へ消えていった。

 今朝はコンデジで撮影したモビングのチェイス画面御紹介。








こうして朝一番の採餌に成功したミサゴとモビングカラスは隣の川へ