2022年5月9日月曜日

梅雨入り前は野鳥も虫を盛んに採餌するらしい。 Before the rainy season, wild birds seem to forage insects actively.

  3年振りにコロナ過での制限がない大型連休が終わって、また新しい1週間が始まった。

 いきなりだが、連休明け時折雨がパラつく早朝6時前、愛犬散歩中住宅街でアオゲラの「ピョーッ!ピョーッ!」の声が近くから聴こえた。周りに木々があるわけでもないのに、何処から?と探してもなかなか分からない。

 結局3回ほど声を聴いて発見したのが電信柱の近くの電線上!低レベルのコンデジしか持ち合わさなかったし、犬を連れての撮影なので道路上から撮るしかなく困難を極めたが証拠画像だけは何とかボケボケで押さえた。

 電線に♪雀が~ではなく、アオゲラが留まっていた三鷹の朝だった。

電線に留まるアオゲラは人生で初めての遭遇。


もっと右から撮りたかったが、人のお宅、敷地内なので・・。

 で・・・・。
  今年は早めの梅雨がやってくるような気配だ。早く梅雨が明けると長く暑い夏が続くのだろうか?三鷹の住宅街はムクドリの繁殖時期でやたら朝からウルサイ。

 一方で我が家のベランダにおいてある小鳥用のエサ台(手作りバードフィーダー)はシジュウカラが来なくなってカワラヒワがつがいで日参している。

 野川流域を散策すると色々な野鳥が昆虫(毛虫・芋虫系)を盛んに採餌している。今週頭はまずそれらから・・。

コゲラは木の皮の裏などから昆虫の幼虫を採餌。

意外に頻繁に同じ種の餌を捕り続けていた。

エナガの幼鳥も青虫を採餌中だが親からの給餌かもしれない。

こちらもエナガの幼鳥の様だ。

オオルリ、これは都心の緑地での撮影。

ムクドリは武蔵野公園で地面の虫を採餌中。

地蜘蛛か?得体の知れない餌だった。

ツバメは群れでまとまって羽虫の群れを追いかけていたようだ、野川公園。

都心の緑地の背の高い木の梢でフライングキャッチのオオルリ。

今週は雨が来る前に都心の緑地を歩き回ろうと思う。