2015年9月7日月曜日

ヤマセミ、この1枚!#10 Selected photo of Crested kingfisher. #10.

 2020年東京オリンピックのエンブレム問題。騒ぎは収まりつつあるが、テレビのワイドショウ等ではまだまだこのネタで盛り上がりたいらしい。あまりの騒ぎに一時は一緒に叩かれていた佐野デザイナーの擁護派も少しほとぼりが冷めると「オリンピックのエンブレムだけはパクリ・模倣ではない」と今になって自分のブログやSNSで主張している。しかし3名のオトコを騙してきた悪い女が、「この人だけは本気だったのよ」と言い訳しているのとなんら変わりない。

 そもそも佐野デザイナーが叩かれているのは、問題のエンブレムが模倣かパクリかという事ではなく、「私はクリエーターとして過去においてもパクリとか模倣とかは一切した事がありません!」とメディアに大嘘をついた事に対するバッシングであった。彼の『嘘を平気でつく、あるいは自分の名前で売って置きながらパクリが発覚すると部下のせいにする』いさぎよくない人間性が、気高きオリンピックのエンブレム制作者にふさわしくないという根本の問題だろう?彼のデザイン界、広告業界その他の擁護者はまだこの点に気が付いていない。きっと自分達も同じ非常識な人種なのだろう。

 今の日本のデザイン業界はこの佐野氏の様な常識、価値感を持った者達で一杯かと思うと情けなくなってくる。ITパソコン、パソコンソフトの発展のおかげで、フリーハンドで上手な絵が描けなくてもデザイナーに成れたり、イージーなクリエイティブが出来る、許す風潮が出来てしまったのだろう。残念なことだ。あのスペイン内乱の際の銃弾に撃たれた兵士の写真で有名になった戦争カメラマン「ロバート・キャパ」も実はあの有名な写真は彼のパートナーだった女性の撮影だった事実がバレた。今回のパクリ事件は、努力をせずイージーに名声を得たものは、いつか必ずバレるのだという事を教える良い教訓になったのかもしれない。


・・・・・・・・という事で今日の一枚はこれ!


上空を行く二羽のヤマセミつがい。山奥の峡谷やブラインドに入って接近して撮る方法ではこの手の絵は取れない。開けた球磨川流域の特殊な環境でなければ飛来する姿を確認できない。上空を飛ぶヤマセミは初秋から初冬に掛けての人吉・球磨エリアの風物詩だ。