2023年2月22日水曜日

藪から出始めたシロハラを間近に観察する。 Observe up close the Pale thrush (Shiro hara)that has begun to emerge from the bush.

  三寒四温という言葉がピッタリの、ここ数週間の気温の上下。身が引き締まったり、やたら昼間眠く成ったり、日ごとの体調が良かったり悪かったり、団塊世代には面倒くさい春が近づいてきている。

 PCと同様人間もハードとソフトで動いている。ハードはフィジカル(=肉体)ソフトはブレイン(=脳)ソフトの方は生まれつきあまりクロック数の高いCPUを持ち合わせていなかったが、最近はバッテリーの減りも速く誤作動が多いうえ、経年変化で頻繁に接触不良を起こす。

 これに対してハード(フィジカル)面は金属(筋肉)疲労やワクチン後遺症(=筋肉痛)もあってか、さすがに毎朝寝起きの調子が安定しない、特に春先は・・。

 しかし人間と違って野鳥は正直だ。今まで藪に潜んでいて、めったな事では表(=日なた)に出てこなかった野鳥が出てき始めている。

 ウグイス、アオジ、シロハラなどがその代表格だが、まずシロハラの例をご紹介しよう。

 通常は枯草をほじくり返してカサカサ音を立てるのですぐに居場所がわかってしまう。まずは普通イメージされるシロハラの画像から・・。

1月の市川市の大町公園

1月の三鷹市住宅街の公園

2月17日目黒の自然教育園

1月30日高尾山一丁平

同上

2月21日三鷹野川 これ以降全て同日同場所


木の実採餌 木の葉に隠れた実ではなく樹に残ったものを採餌


侵入者発見!

ヒヨドリが餌場に近づいたので追いかけて飛び立った。