筆者は11月25日付のこのブログで「SDGsが大切とか言いながら、コロナ第三次感染下に大混雑の観光地へ繰り出す矛盾! Contradiction to go to a crowded tourist spot during the three consecutive holidays under the corona explosion while saying that the SDGs are important!」を投稿した。
この中で、最後の部分で「この結果が1~2週間後どう出て来るかメディアを注視したい。」と結んだ。昨日12月9日発表の東京都の新規発症者数は572名で過去最大12月3日に続いて二番目を記録した。全国で観れば過去最高値だった上、65歳以上の高齢者が過去最高の103名だったという。検査数が少なかったにもかかわらず感染者数が多いという、いよいよ爆発的感染状態に突入し始めたような気がする。
11月25日のこのヤマセミWEBブログ=http://yamasemiweb.blogspot.com/2020/11/sdgcontradiction-to-go-to-crowded.html
もしこのまま年末年始へ突入した場合、日本の新年はどうなるだろう?
こういった状況下で、東京都は先日登った高尾山の一番奥の展望台への年末年始(大晦日~元旦)立ち入り禁止を発表した。
毎年恒例の初日の出拝み、富士山展望のため元旦登山を行う人が多いのでこの措置に成ったのだろう。登るなら今の内だ。
普段の午前中はこんな感じで高齢者の人気は半端ではない。駅の階段すら一人じゃまともに昇り降り出来ない高齢者が、抱えられるようにして上へ行く。停電でケーブルが留まったらどうするのだろう?
列に並ぶとか渋滞が大嫌いな筆者はまだ未経験。しかしこの時期にしては皆さん厚着過ぎではないだろうか。
まだ乗ったことが無いが、山頂駅手前に日本で一番急な勾配の部分があるらしいと聞いた。あの高所恐怖症のタモリが、NHKの「ブラタモリ」収録時、良く乗ったと思う。
いつもこのコースから登る訳ではないが、一番オーソドックスなコース。軽自動車などもここを通るから、比較的緩やかな住宅街の急坂程度の登山道だ。
個人的には沢の急激なコースの方が自然豊富で好きだ。
上へあがってしまえば、普通の道路に近い。
皆の目指すところはこの富士山だろう?今のうちに行っておくと良いのでは?